Q1. アラブの中には、何カ国、どんな国々が含まれているだろうか?

Q2. アラブ人とはどこに国の人びとですか。

Q3. アラビア語について教えて下さい。

Q4. 頭にかぶる布の帽子は?

Q5. スネークダンスはアラブにありますか?

Q6. 日本にモスクはありますか

Q7. アラブ入門と質問感想コーナー

Q8. ・日本アラブ通信リンク集のおすすめ
・質問感想コーナー2

Q9. ・質問感想コーナー3


スネークダンスはアラブにありますか ?

はじめまして. ホームページを見てメールを書いております. アラブ入門が非常に分かりやすく面白かったです. お聞きしたいことがあります. たて笛のようなオーボエのような楽器を演奏しながら, ヘビ(コブラ?)がつぼから出てきて踊るというようなシーンを映画などで時々みか けますが,あれは,アラブの文化として今もあるのでしょうか.それとも,日本やア メリカなどで,脚色されたものなのでしょうか. もし,現在でも,そのような文化があるとすれば,そういった情報は,どのようにし たら手に入りますでしょうか. 昔から,アラブ風の曲がすきなのですが,特にこのヘビ使いの笛の音にそのアラブ風 たるものを感じます.そのメロディー(楽譜やテープ)などが手にはいれば大変嬉し いのです. お忙しいところ恐縮ですが,もし何かご存知でしたら教えていただけないでしょうか .よろしくお願いします.

A. スネークダンスについてのe-mail頂きました。小生自身、かねて関心があったのです。ただ一度だけ、1975年に朝日映像テレ ビの取材班と一緒に『北アフリカの旅』と言う番組の中で、モロッコのマラケシュに あるジャマエルフナと言う世界的に有名な大道芸人の広場で、たて笛のようなオーボエのような楽器を演奏しながら、ヘビ(コブラ?)がつぼから出てきて踊るというようなシーンをを目撃しました。取材班のカメラマンが早速カメラを構えたのですが、笛は吹いて もコブラは、地面でジッとしていて何の反応も示しませんでした。ヘビが動かないのでは、意味がないので、その場を去って、寸劇をしている場所に移ったのでしたが、 小生自身は、カラーフィルムで一枚写したことがあります。  

音色がどんなだったか、その広場には10ケ所ぐらいで、薬草を売る商人、子供に 物語を語って聞かせる老人とか、寸劇とか、色々な芸に目移りがしていて、良く覚え ていません。

25年も昔のことですので、こうした大道芸が今なお、引き継がれているかどうか 良く判りませんが、小生自身が目撃したので、あること、いやあったことは事実の様 です。  

これも古い話ですが、小生の知人のプロのカメラマンの写真家のスナップの中に、 エジプトのアスワンの町でヘビを手に下げていた大道芸人を写っていましたので、か ってはアラブ地域でこうした芸が存在したのではないかと思っています。エジプトで は馬に音楽を聞かせて調教し、祭りの時に馬を踊らせる風習は今でも残っています。 日本に猿使い芸人がいなくなったため、猿回しの芸が廃れたのと同じなのでしょう。  

楽譜があるかどうかについては、一度、アラブの音楽に関する権威あるホームぺー ジのアラブ音楽ホームページ (http://www.arab-music.com/)にお問い合わせになる か、中東学会事務局(e-mail:fuji-tyo@pa2.so-net.ne.jp)で、この分野に詳しい研 究者がおられるかどうか、または民間伝承の問題としてモロッコ大使館(3478-8271~ 4) 、モロッコ観光局(3403-0370)に問い合わせられたらいかがですか。



その他アラブについて知りたいことがありましたら、お答えします!!下記メールアドレスにご質問をお送りください。

info@japan-arab.org

お待ちしています。